2025年度新規入塾生募集 お問い合わせはこちら

学びは未来への投資なり。

新年度開講。新規入塾生募集。

たかじゅくは、がんばる子供たちを全力でサポートします。

本気で実力養成したい人、苦手克服したい人、志望校を諦めたくない人、

これからたかじゅくでいっしょにがんばってみませんか?

苦手にしてしまう前に、ご家庭の早めの対応、早期入塾をおすすめします。

お気軽にお問い合わせください。

<お申込み・お問い合わせ>

こんな勉強のお悩みは、たかじゅくにご相談ください。

・学校の授業が難しく感じる  
・家庭学習だけではきびしくなってきた
・勉強しているのに成績が下がっている  
・家で勉強に集中できない  など

どの悩みも子供がひとりで解決するのは難しいものばかり。特に英語が苦手な子は、あっという間に教科書の内容がわからなくなってしまいます。もしご家庭で様子を見ている状態でしたら、たかじゅくにご相談ください。中学生は週1回の授業で理解と定着の両方を図るのは難しいかもしれませんが、たかじゅくは追加料金なしで英数を週2回以上勉強できます学習時間の足りなかった子には効果抜群の学習サイクルです

たかじゅくはいろいろな子がいて、休憩中はにぎやかですが、授業中は静かに集中して、どの子も一生懸命に問題を解いています。「今日も勉強がんばったな」と自分に満足できたら、次のやる気につながっていくものです。基礎学力養成には、本人のやる気と学んだ知識を定着させる学習のサイクルが必要ですたかじゅくは、生徒たちのやる気を引き出し、落ち着いて学習できる時間と空間の提供に努めています

勉強は大切です。自分の脳に蓄積された知識は他人が奪うことのできない生涯の宝です。

東日本大震災以降、全国的に学力低下に歯止めがかからない状態が続いています。様々な要因があって、この現在の情況に至っているわけですが、とりわけ、スマホを始めとするデジタル機器が子どもたちの世界に深く入り込み、学習の妨げとなり、ひいては生活習慣にも大きな悪い影響を及ぼしています。

苦手でなければ勉強はいやではない。

コロンブスの卵ではありませんか。できないから、したくない。しようないから、もっとできなくなる。だから、ますますしない。

みやぎ模試の結果で5教科合計100点ちょっとしか取れない子どもがいっぱいいるわけですが、そういう子どもたちは、まさにこの悪循環にはまってしまった結果なのです。

では、対策は?

たかじゅくでは、デジタル機器から切り離された環境で学習します。集中して学習できます。家ではそれがなかなかうまくいかないものでしょう。子どもたちはちょうど自立に向けての一歩を踏み出す時期、つまり反抗期に入っているわけですから、小学校の頃とは違って当たり前です。したがって、塾での学習時間を十分に確保して学習に取り組めば、自ずから成績は上がるものです。そうすれば意欲も湧いてきて、さらなる好結果につながるものです。

たかじゅくの学習例を紹介します。

中学生
英数理社
1か月の授業時間  約30時間
        (週6~8時間)
1か月の授業料 19,800円
  (1時間あたり 約660円)
十分な学習時間を用意しています
※中3は英数理社の他に高校受験対策の国語の講座を設定しています
高校生
英数
1か月の授業時間   18時間
1か月の授業料 22,000円
<高校生専用自習室>完備
月曜~土曜 午後1時~午後10時
無料で利用できます
※高3は英数の他に大学受験対策の現代文、古典の講座を設定しています

学習時間を他塾に比べて大幅に増やしています。それが好結果に結びついています。

過去5年の大学受験の結果では、たかじゅく卒業生の43%が東北大、岩手大、山形大、福島大、宮城大、福島県立医科大、岩手県立大などの国公立大に進学しています。

塾の誇りです。

タイトルとURLをコピーしました